費用

Q.出産費用はどのくらいですか。

正常出産の場合(4床室)
63万円~、初産・経産、分娩時間や使用した薬剤により異なります。
出産育児一時金の直接支払い制度をご利用できますので、実際のお支払い額は、初産・経産13万円~が目安となります。
(産科医療補償制度の加入保険料を含む)

Q.子供の面会は可能ですか。

赤ちゃんの感染予防対策のため面会を制限しています。
未就学児は赤ちゃんと面会することはできません。
面会の方は、全員マスクをご用意下さい。

Q.面会時間外でも赤ちゃんに面会は可能ですか。

面会は、面会時間内にお願いします。

面会

Q.コロナ禍でも立ち合い出産や面会はできますか。

当院では、コロナ禍での安全な分娩を第一に考え、立ち合い出産や面会を中止していましたが、社会情勢や妊婦さん・ご家族の心情に配慮し、十分な感染予防策のもとで再開することといたしました。

★立ち合いの条件

  1. 原則立ち合いはご主人(パートナー)お一人に限ります。
  2. 立ち合いをされるご主人は、奥様が妊娠35週~分娩までの期間に、同居中のご家族以外との飲食や感染リスクの高い場所への立ち入りをお控えください。
  3. 立会日を含め1週間以内に、37.5℃以上の発熱や、咽頭痛・咳嗽・喀痰・鼻汁などの症状が無いことを条件とします。
  4. 院内では常に「サージカルマスク(不織布マスク)」を着用し
    病棟での手洗い・手指アルコール消毒をしていただきます。
  5. お産後は1時間以内にご帰宅いただきます。

面会時間

立ち合いをしていないご主人(パートナー)の場合 出産日当日または翌日の14:00~17:00 1回のみ 15分以内で赤ちゃんと一緒に面会を行うことができます。
分娩立会者の場合 明らかな陣痛が初来し、お産が進み始めてから産後1時間まで
ご家族の面会は病院の規定に則り、14:00~16:30 1日1回30分程度 同時に2名までとなります。未就学児のお子様の面会はご遠慮ください。赤ちゃんとの面会は新生児室の窓越し面会となります。

お支払いについて

お支払いは、退院当日に1F医事課会計窓口あるいは、自動精算機でご精算ください。(8:30~17:00)
休日や時間外は、救急外来にある自動精算機でお支払いいただけます。
ご精算は、デビットカード、クレジットカード(VISA・Master・JCB・AMEX)がご利用になれます。

マタニティクラス

Q.マタニティクラスの開催はいつですか。

全3回(前期編、中期編、後期編)開催しています。初産婦の方は必ず受講していただいてます。
木・土の午後に実施しています。なお、参加はご本人のみとなります。
※新型コロナウイルスの影響で休止していましたが、感染予防対策を十分におこないながら重要なポイントをまとめた内容(全1回)で再開をします。「産科診療に関するお知らせ」

妊婦健診

Q.出生前検査はしていますか。

当院ではクアトロテストと羊水検査を実施しています。
いずれも検査時期があります。希望される方は受診し、医師に相談してください。
(クアトロテストは15週~17週前半、羊水検査は16週~18週に実施する必要があり、当院で妊婦健診を受けている方のみに対応させて頂いています。)

Q.医師の指名はできますか。

指名はできません。曜日毎に担当の医師が決まっています。受診を希望される医師が妊婦健診を担当する曜日に予約をしてください。しかし、急な手術や処置などの理由で担当医が変更になる場合もあります。
分娩時に医師を指名することはできません。医師全員がチームで関わり、全妊婦さんの管理方針や分娩方針を決めさせて頂いています。

Q.里帰り分娩や他の施設で分娩予定ですが、健診だけすることは可能ですか。

他の道府県で分娩される方については、妊娠33週までは、当院でも妊婦健診をお受けしています。
しかし、遠方であったり、何か異常がある場合には、それ以前の週数で分娩施設にお移りいただくことをお勧めする場合もあります。

Q.東京警察病院に里帰り分娩を予定していますが、いつまでに受診すればいいですか。

原則妊娠初期に受診をお願いしています。遅くとも妊娠29週までに、一度は当院外来を受診していただくようお願いします。

分娩

Q.呼吸法は何かありますか。

リーブ法を推奨しています。

Q.帝王切開後の経腟分娩(TOLAC/VBAC)は可能ですか。

現時点ではお受けしておりません。

Q.分娩の立会いは可能ですか。

ご主人の立会い出産ができます。
他は女性に限り立会いのご相談を受けます。
詳細につきましては、よくあるご質問の【面会】をご参照ください。

Q.母乳栄養ですか。

母乳栄養を推奨しています。
乳頭に心配のある場合は、助産師にご相談下さい。

Q.母児同室ですか。

産後1日目の授乳指導後から母児同室となります。帝王切開の場合には術後2日目となります。

Q.入院中に沐浴が実施できますか。

初産婦の方は沐浴指導をお受けいただいた後に実施していただきます。経産婦の方はご希望があれば実施していただきます。

その他

Q.病棟の見学はできますか。

マタニティクラスでご案内をしています。

Q.アロマセラピーは導入されていますか。

アロマセラピストの資格を持つ助産師がアロマセラピー外来を毎週月曜日に実施しています。
費用は1回4,000円の自費となります。