1年次
基礎分野
論理的思考の基礎(1)
生命倫理(1)
生活科学(1)
英語(1)
社会学(1)
教育学(1)
人間関係論(1)
生涯発達心理学(1)
体育(1)
音楽(1)
専門基礎分野
人間の体のしくみと働き(1)
生命活動のしくみⅠ・Ⅱ(2)
日常生活の仕組みⅠ・Ⅱ(2)
栄養生化学(1)
病態生理学総論(1)
診断治療学総論(1)
病態治療学各論(2)
健康科学(1)
保健福祉医療論(1)
医療と法律(1)
専門分野
○基礎看護学
看護学概論(1)
生活援助技術(4)
診療援助技術(3)
全てに共通する技術(4)
看護過程(1)
臨地実習(1)
○領域別看護学
母性看護学、小児看護学、
成人看護学、老年看護学
精神看護学、それぞれの看護概論(1/領域)
統合分野
○在宅看護概論(1)
2年次
基礎分野
論理的思考の応用(1)
文化芸術(1)
専門基礎分野
病態治療学各論(3)
基礎薬理学(1)
公衆衛生学(1)
専門分野
○基礎看護学
臨地実習(2)
○母性看護学各論(3)
○小児看護学各論(3)
○成人看護学各論(5)
○老年看護学各論(3)
○精神看護学各論(3)
○各領域の臨地実習
2年次12月より、開始。
合計の単位数は、3年次を参照。
統合分野
○在宅看護論各論(3)
○看護過程展開と自己評価(1)
3年次
基礎分野
情報科学(1)
専門基礎分野
医療と経済(1)
看護職と関係法規(1)
臨床薬理学(1)
専門分野
○基礎看護学
救命救急処置技術(1)
○母性看護学臨地実習(2)
○小児看護学臨地実習(2)
○成人看護学臨地実習(6)
○老年看護学臨地実習(4)
○精神看護学臨地実習(2)
統合分野
○災害看護・国際協力(1)
○看護研究(1)
○看護実践マネージメント(1)
○在宅看護論臨地実習(2)
○統合臨地実習(2)